JAIST 知識科学 看護

嫁に敷かれて

考える力を自ら高めることを学ぶ最適な環境はなんだろうか?そんなことを考え大学で学ぶ医療人の小言。

集中したいとき

修論早くやった方がいいのに気乗りしない時がある。 こんなとき今までどうやって乗り切ってきたかなと、ブドウ糖とったり、運動したり試してみる。。 今のところ1番よいのは、イヤフォンで洋楽を周りの音がわからないくらいの音量で流すこと。 周りが静かす…

ことを伝える ことを頑張る彼

ファストフード店などで、一目でなにをやっているのかわかりやすいために、意識しないようにしてもつい思ってしまうことがある。 3人の20代中頃くらいの男性が円形のテーブルを囲んで楽しそうに話している。1番テンションの高く身振り表情がややオーバー気味…

過去の先人に敬意を表すこと

歴史に残る思想を残した先人に敬意を表すとはどういうことなのか、わかっているようでわかったつもりでいたところ。 いまだに先人に敬意を表す態度や振る舞いについては、胸を張って自身があるとは言いづらい。 でも歴史に残る思想を残すには、半端な努力で…

考える、思ってるの違い

教授の言葉で印象的だったこと 「それは考えたとは言わない。思ってるだけだ」 よく「考えたんですが、ごちゃごちゃになってまとまりませんでした」など報告する光景がある。 この場合、アウトプットはなにもなく、指導する側としては、何もアドバイスができ…

改姓の悩み ハンコ編

ハンコ使う手続きで、困った経験ありませんか? 銀行での届出印が違ってたー!とかで家と銀行の往復を繰り返したことありませんか?姓を変えて、なおかつ旧姓を普段使っているとその問題が起きる可能性がさらに上がります。 今日は奨学金の返済のためにゆうち…

学会参加への意識の変化

修士のこれまで、恥ずかしいことに学会の重要性というのをあまり考えてこなかった。学会というのは単なる研究発表の場であり、仲間をつくるとか、自分の名前を売ろうとするということは考えてこなかった。 それは、学術界で生きていく必要がないと考えたこと…

留学生支援

ここのところ頻繁に留学生支援をしている。主な内容は役所手続きの日本語支援だ。支援をしていると日本の役所は英語対応できないところがあまりに多いことに気づく。 今日はある学生が在留カード保険証学生証なくしたと言うことで金沢周辺の入国管理局へ行く…

ひさひざ投稿 東京から帰宅

なるべく毎週続けてる東京通い。 最近は節約のためにバス移動。夜行で、酔い止めの睡眠効果でスッキリ到着できるようにもなった。 そんな今も金沢行きのバスの中。VIPライナーこれいいわ〜。革シートで足元ゆったり。なにが一番いいかって後ろの人を気にせず…

そろそろ夏

だいぶ暑くなってきましたね。 20度程度は一番過ごしやすく、25度くらいになると汗ばむ。朝晩と昼でこの間を行き来して、夏を感じるようになってきました。 この時期からは汗かくので脱水には注意です。 では脱水をどう見極めるか。結構簡単。 尿で判断しま…

姓が変わって面倒なこと〜LINE〜

先日お得そうなのでLINE payに登録。 キャンペーンの1000円を獲得し、スタバカードを発行。 きちんとお店で使えてよしよし、と思っていたのだが、 この通知が到着。 そう、LINEに登録を前からしてある名前と、個人確認の免許証の名前が異なるからである。 指…

少しだけ息抜き

ここ数週間気を張り続けようやく学振提出に至った。 そこで今日はわずかであるが息抜きにと、白山にある「白山里」へ温泉につかりにきた。 一人で行くのはつまらないかなぁーと思っていたものの、道中がとても楽しい。 何が楽しいって、なにかアトラクション…

早朝の気配

外はとっくに明るい。 窓を開けると昔長野で味わったような風がすーっと感じられる。 風の匂いは無臭のようで、かすかに湿った草から漂う懐かしい大地の匂いがする。 鳥が2話鳴いている。いやもっといる。ホトトギスもいる。 風になびいて葉っぱ同士が打ち付…

今日の意思決定5/9

5月10日締め切りの論文投稿するかどうかについて ここ1週間DCの申請のための書類の内容を考え, 論文の修正に時間を割いてこなかった。 割いてこなかったと言うよりもDCの申請をするための議論をする中で、自分が論文に書いていたことが浅はかなことであると…

今日の意思決定

研究で疲れたときの休憩方法 50分研究したら休憩を入れるようにしている。 10分で休憩を終えたいが今日はミーティングがあって回復に時間がかかると思ったので長めの休憩を取ることにした。 そこでどんな休憩方法をとるか、 部屋に戻って寝るかそれとも運動…

ふとおもったこと

20代半ばの自分の傾向は直感的に物事を判断することであった。ツイッターの自己紹介欄にも「思い立ったら即行動!」と書いてあり、その思いで結婚、退職、大学院進学とさまざまな重要な意思決定をしてきた。 直感に基づいて行動して、それが果たして適切であ…

帰宅

今週も大学のある石川へ戻ってきました. 東京を出た時はすっきり快晴で, 昨日より冷え込みは和らいでとても気持ちがいい朝. バスタ新宿は合宿へ向かうのかテニス用カバンを携えた大学生くらいの男女10名くらいが盛り上がっている. 天気も良くて, 皆でバスで…

自己調整学習

ミーティングの時や, たびたびぶち当たる, 「あれ、自分前の学びから成長できていない」と感じる瞬間. この感覚は非常に辛い. 仕事をやめて新たなフィールドへ飛び込み成長するために時間を費やすべきなのに, それができていないとわかりやすく感じるからだ.…

機内の非常時説明

以前シンガポール航空の非常時説明で、機内ではなく、家の中や屋外を使っていたのを興味深く思っておりました。 今回はANA。 歌舞伎役者によって演出。 安全の説明としては聞きなれない音楽からスタート、それでまず目を引く。 歌舞伎の人々がどのように説明…

インド 統一の像(Statue of Unity)へ行ってみた

2018年10月31日にオープンした世界で最大の統一の像を見に行ってきました. オープンから2週間、もしかしたら日本人初かも?! アーメダバードから約230km, ウーバーで4時間ほどで現地まで到着。 ウーバーの料金は片道1700ルピーほどです。 230kmの間ほとん…

インドでのAmazon注文

Amazonはみなさんよく使っていると思いますが, 他の国に行った時に欲しいものがすぐ手に入らないこととかありますよね。その時にやはりネット注文で欲しいものをすぐに買えるのはとっても便利。 私の今いるインドのグジャラート州ガンディナガール地域は隣接…

悔しい思い

自分の意見が思いつかないことがある. というより, どのように考えるのが適切であるかを考えられないために自分の考え方が考えたら良いかがわからなくなることがある. 幸いなことに研究チームのメンバーが助けてくれる. 自分がやることや考えの指針を得れば…

好奇心

みなさん日々好奇心を持った生活を送っておられますか? 大人になるにつれて子供の頃に頻繁に感じていた好奇心があまりなくなっているような人はいらっしゃいませんか? 好奇心はLowenstein先生の定義によると,「情報の欠乏による不快な感情」がもたらす感覚…

停電

時刻は1:00am、停電発生。 海外, 特に発展途上国ではよくあることなので、それ自体には驚きはない。 しかし、周りの学生の反応! 停電の瞬間のふぉーーーー!うぉーーーー! 長い時間待ってようやくライブでお目当てのアーティストが出てきた時かのような! …

街へ繰り出す

街へ買い出しへ 大学から街へはバス移動 大学で運行しているバスなので無料. 道はかなり荒れてボコボコでしたが、バスの中はきれいで快適. 近くにショッピングモールもあるようなのですが、今回は 下の写真のような大通り沿いにこのように店が立ち並んでいる…

留学~India Institute of Technology~

幸運なことにインド工科大学へ留学できることになり、昨日から留学生活がスタートしました。 日々の学業面、生活面等様々なことを忘れないように日記として残そうと思います。 初日 2ヶ月の間学生寮で生活をします。 部屋の広さは6畳程。幸いなことにファン…

東京より涼しい南国ジャカルタ〜到着〜

約10時間の寒さと苦痛を乗り越えてついに到着! スカルノハッタ空港は大きいですね!どこも冷房が強烈に効いてます。多分20度設定くらいかな。 この空港の名はデヴィ夫人の夫の名前がつかわれています。 さて、ここから移動が問題ですね。 市内へは電車かタ…

野菜収穫

今日は短時間ですが帰省をしました。 実家では農協から土地を借りて家庭菜園をやっており、久々に両親とともに行きました。 20年以上趣味でやっており、僕が覚えているのは網の掛け方とかを、毎週日曜の趣味の園芸だ勉強していた両親。 今ではそんなのお手の…

東京より涼しい南国ジャカルタ~飛行機~

AirAsiaで今回は行くので、クアラルンプールでトランジットがあります。そこまで約8時間のフライト。 エアバスA320。エコノミークラスの座席はこんな感じ。 なんとなくJALの飛行機を連想するような色合いです。 搭乗の時点でやたらと機内が寒い!冷房が猛烈…

東京より涼しい南国ジャカルタ〜出発〜

ジャカルタの病院にとあるプロジェクトの都合で2日間行ってきました。 ジャカルタはインドネシアの首都で、会社の出張で行くことはあってもあまり観光地としては選ばれないかと思います。 せっかくなので、現地のことをいくつか記録に残しておきます。 出発…

英語学習

現在IELTS受験に向けて準備を進めているところです. 英語学習ってやればやるほど、自身はつくもののネイティブスピーカーとの差が歴然としていることに気づいてがっかりもします。 中学一年生から英語をはじめ, かれこれ15年。 やらされる勉強以外で自分で話…